2025.06.21(土曜日)
かめん🐢のつぶやき No.9
この前、年長組の子どもたちが自分たちで育てたタマネギとジャガイモを使ってクッキングをしたそうじゃ。
ジャガイモとタマネギを使った料理を自分たちで考えたんじゃと…。
決まった料理は「じゃがバター」と「ホットドッグ」。それぞれ、どのように作るのかを家で聞いてきたり、パソコンで調べたりしてきたそうじゃ。
さあ、メニューが決まったら次は買い物じゃ!グループごとに手分けして買うものが書いてあるメモに本物の!(@_@)お金が入ってる財布を持って行ったんじゃと!
材料は揃った!いざクッキング!
野菜を洗い、皮を剥き、切って炒めてトッピング。子どもたちが「自分たちができること」を考えて、できないことは先生たちにお願いして、ほとんどを自分たちでしたんじゃ(๑´ڡ`๑)
もちろん自分たちで作ったご飯は美味しかったが、野菜が苦手な子どもたちもパクパク食べておった(^^♪
「みんなで作る」「五感を使って作る」ことでこんなにも食欲というものが湧いてくることに、かめん🐢は大変驚いたんじゃ。
また、終わったあとの子どもたちは「疲れた〜」と。気持ちのいい疲れだった。毎日、おうちの人たちはこんなにも大変な思いをしてご飯を作ってくれていると言うことを実感した1日じゃったな!
では、また来週じゃよー🐢